40代からのダイエットの基本 その59【ダイエット効果を上げる肩甲骨はがし】

こんばんは(´∀`)
本日白いオーバーオールを履いていて、
お約束通りコーヒーをこぼしてしまう
【40代~50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子です(ToT)
ちなみに、
オーバーオールは英語
サロペットはフランス語で
どちらも同じ『つなぎ』の服の事だそうです。
さて、本日のお題
【ダイエット効果を上げる肩甲骨はがし】
最近良く耳にする
【肩甲骨はがし】という言い方、
肩甲骨は、かさぶたや値札シールの様に
ぺりぺりはがれる訳ではないので
私的にはイマイチ『?』なのですが、
要するに
肩甲骨周りの凝り固まった筋肉をゆるめて、
本来の肩甲骨の動きを取り戻す。というものです。
順を追ってご説明させて頂きます(`・ω・´)キリッ
①肩甲骨ってそもそもどこですか?
背中の絵.jpg
肩甲骨自体は鎖骨の外側としか繋がっていなくて、
背中側の肋骨の上に浮いてかぶさっている感じです。
なので、本来は肩甲骨を支えている大小さまざまな筋肉によって色々な方向に動きます。
②どうして肩甲骨周りの筋肉が凝り固まるの?
デスクワークやパソコン作業、前屈みでの立ち仕事、
スマホの操作等を長い時間行っていて
常に肩甲骨が外に広がった状態のままの姿勢でいたり、
重い鞄をいつも同じ肩にかけて左右のバランスを崩していたり、
精神的ストレスで胸の筋肉が常に縮こまっていたりすると
筋肉の過緊張が続いて凝りになります。
0-09.jpg
③じゃあ肩甲骨周りが凝り固まるとどうなるの?
まず、肩甲骨周りの筋肉が硬直すると、肩周りの動きが悪くなり、
肩凝り、頭痛、五十肩等の原因となります。
これは、普通に納得なのですが、
更に肩甲骨が外にハの字に開いた状態のままだと、
呼吸が浅くなって疲れやすくなったり
背中丸くなるので、内臓の機能も低下して、
胃の不調や便秘等をおこしやすくなったり…(´・ω・`)
と、身体に及ぼす影響は結構沢山あるのです。
0-13.jpg
④どうしたら肩甲骨周りの筋肉がほぐれるの?
若干コツが必要なのですが
肩甲骨を色々な方向に動かせば良いのです。
上げたり、下げたり、寄せたり、離したり、開きながら上げたり
閉じながら下げたり…。
⑤肩甲骨がスムーズに動くと何でダイエット効果が上がるの?
まずは、肩甲骨の位置が理想的な状態になるので、
首周りや肩周りのデコルテラインがスッキリします。
又、姿勢が良くなるので全身の見た目もスッキリします。
肩甲骨が良く動く様になる事と、姿勢が良くなる事で、
血行も良くなり、肌ツヤも良くなります。
もちろん代謝もup致します。
なので、健康的にダイエットする為にも
肩甲骨が良く動くという事はとても重要な事なのです手(グー)
自分じゃ肩甲骨なんて動かせないよ(-“-)
と、いう方の肩甲骨をまずは私が動かして、
『肩甲骨が動くとはこういう事なのね∑(゚Д゚)』という、びっくりスッキリ感を体験して頂き、
お家でご自分で出来るストレッチや運動によるケアを覚えて帰って頂く。
といったイベントがコチラです↓↓↓
肩こり腰痛イベントPOP.jpg
軽い運動が出きる恰好であれば普段着で大丈夫です。
運動靴も必要ありません。
もちろん、腰痛の方も是非どうぞ(・∀・)/
お申込みはお早めに~るんるん
今日もありがとうございました.png
タイトルとURLをコピーしました