こちらは前回の記事(『何をすれば痩せられるのか?その① 食事制限(カロリー制限)は痩せられる』)の続きです。
前回は、ダイエットする時『食事制限(カロリー制限)』はお勧めしない訳を書きましたが、
今回は【糖質制限】についてのお話しです。
【炭水化物=糖質ではない!!】
人間の身体に必要不可欠な栄養素に【三大栄養素】というものがあります。
それが
- たんぱく質
- 脂質
- 炭水化物 です。
で、炭水化物は【糖質】+【食物繊維】のこと。
要するに炭水化物から食物繊維を取り除いた分が【糖質】です。
(この辺はだいぶ昔の記事で細かく説明していますのでお暇な方は覗いてみて下さい(笑))
↑↑↑こちらにざっくりまとまっています。
【ダイエットと糖質】
ダイエットで、ご飯や麺類、パン、いも類など糖質の多い炭水化物を避けている方って結構多くて、
私のダイエットカウンセリングを受けているお客様の中でも
『夜はご飯(お米)は食べません』とか
『米や粉もの、果物、いも類抜いてます!!』
『できるだけ炭水化物をとらないようにしています!!』
という方が結構いらっしゃいます。
確かにこれらの炭水化物を抜いて糖質制限すると、最初のうちは体重が減っていきます。
なので、めっちゃテンション上がりますよね(・∀・)
でもね、
減っているほとんどは【水分】です。
普段食べている炭水化物以外の物の量は増やさず炭水化物だけ減らしたら、そりゃ摂取カロリーが減るので少なからず脂肪も減るかもしれませんが、大概はご飯などの炭水化物を減らした分、おかずを多く食べがちなので、摂取カロリーが減ることは少ないです。
更についでに言うと
『ご飯などの炭水化物を1食分食べるのは太る』と思って我慢しているのに
『このくらいの甘いものは太らない』と、1口サイズのお菓子をちょこちょこ食べる。というパターン。
これ女性に結構多いです(´・ω・`)
本末転倒…。
さて、ここで冒頭の【三大栄養素】の話に戻りますが、
三大栄養素は人間の身体に必要不可欠な栄養素です。
ってことは炭水化物も必要不可欠ってこと。
【炭水化物の働き】
炭水化物に含まれる糖質は栄養素の中で【一番効率よく身体を動かすエネルギー源】です。
なのでこの糖質が不足して活動時にエネルギー不足になると、身体の脂肪の利用も減ってしまいます。
筋肉を動かすエネルギーが足りない状態です。
そして前述したとおり、身体の水分が不足し、肌荒れ、便秘、髪のパサつき、頭痛などを引き起こします。
更には筋肉を分解してエネルギーとして使ってしまい、筋肉減少→さらなる代謝低下につながる可能性も!!
なので
糖質は身体にとって大切な栄養素。
ダイエット中もきちんと適量とらないといけない栄養素なのです。
で、もう一つ。
炭水化物(糖質)を抜いて体重が減ったとしても、減ったのは水分なので、
『よし!!減ったからダイエット終了!!』とか言って元のように食べだしたら
すぐリバウンドします。
本当に痩せたいのなら、
大事なのはイベントとして一時的にダイエットすることではなくて
太らない健康的な一生続けられる食生活に整えましょう!!
自分に合った、一生続けられる食事法を見つけたい人は相談してね(^^)/
↓↓↓↓