こんばんは≧(´▽`)≦
本日の夜ご飯は
春菊入りの麻婆豆腐だった
【40代~50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子です

昔、餃子に刻んだ春菊を入れたら美味しかったのを思い出し、
今回麻婆豆腐に入れてみました(^^)/
美味い!!
春菊好きの方には超おススメです。
春菊独特の香り成分には胃腸の調子を整える働きがあります。
長ネギと共に、たっぷり入れておためし下さい

他にも、家で作る麻婆豆腐アレンジには
・焼き大根と大根の葉入り
・小松菜入り
などがあります。
どちらも癖が無く、あっさり食べられるので、
こちらもおススメです。
さて、暦は2月となりました。
お正月に増えた体重は元に戻りましたか?(°∀°)b
月の変わり目は、生活習慣見直し&気合の入れ直しの
絶好のチャンスです

以前もブログでご提案しましたが、ダイエットを成功させるには、
【自分が無理なく出来る事】をあまり欲張らずに、
2~3個くらいから実践していくと達成しやすいです。
ダイエットを達成させるための4つの対策
①増やす対策
▢野菜や海草、きのこ等を食べて満腹感を増やす
▢栄養バランスの良い食事をとる回数を増やす
▢食材を大きめに切ったり噛みごたえのある物を食べて噛む回数を増やす
▢不足気味の睡眠時間を増やす
▢歩く時間を増やす
▢ゆっくり湯船につかる日を増やす…など
②変える対策
▢肉ばかりの主菜を魚介や豆腐、大豆製品等に変える
▢揚げ物を炒め物、焼き物、蒸し物などに変える
▢お菓子を果物に変える
▢ジュースや缶コーヒー等を甘味の無いものに変える
▢エスカレーターを階段に変える
▢普段履いている靴を歩きやすい靴に変える
▢ウエストがゴムのスカートを伸びないものに変える…など
③減らす対策
▢食事は腹八分目までに減らす
▢主食の量を減らす
▢カップ麺や添加物の多い食品を減らす
▢飲酒の回数や量を減らす
▢夕食後の間食を減らす
▢丼物を食べる回数を減らす
▢ドレッシングやソース、マヨネーズ、醤油などの使用量を減らす
▢夜更かしを減らす
▢座りっぱなしの時間を減らす…など
④やめる対策
▢ラーメンに餃子やチャーハンなど炭水化物+炭水化物の食事をやめる
▢コーヒーに砂糖やミルクを入れるのをやめる
▢スナック菓子、クッキー、ケーキなどの間食をやめる
▢飲んだ後のラーメンやお茶漬けをやめる
▢休みの日にゴロゴロして過ごすのをやめる
▢近所の買い物に行くのに車を使うのをやめる…など
上記のチェック表の詳細ブログはこちら↓↓↓↓
http://blog.tomo-fitness.com/article/184632933.html
『3ヶ月で身体と体質を変える!』ダイエット個人指導
も行っております

お一人お一人の『太る原因』のタイプに合わせて
食事管理と個人レッスン(エクササイズ)を行います。
ダイエットが中々上手くいかずに悩んでいる方、
ぜひ1度お気軽にご相談くださいね。
お問い合せ、ご質問はこちらからどうぞ

