1月7日は年が明けて初めて爪を切る日なんだそうな。

七草を浸した水に爪をつけて柔かくして爪を切ると、

その年は風邪をひかないそうです(・∀・)/

本日1月7日は七草粥を頂く日ですね(´∀`)

ウチでもこんな感じで食べました。

DSC_0494.jpg

●芹(せり)
……水辺の山菜で香りがよく、食欲が増進。
●薺(なずな)
……別称はペンペン草。江戸時代にはポピュラーな食材でした。
●御形(ごぎょう)
……別称は母子草で、草餅の元祖。風邪予防や解熱に効果がある。
●繁縷(はこべら)
……目によいビタミンAが豊富で、腹痛の薬にもなった。
●仏の座(ほとけのざ)
……別称はタビラコ。タンポポに似ていて、食物繊維が豊富。
●菘(すずな)
……蕪(かぶ)のこと。ビタミンが豊富。
●蘿蔔(すずしろ)
……大根(だいこん)のこと。消化を助け、風邪の予防にもなる。

だそうです。有難いですね

夜は、ゆっくりお風呂につかって(って、もう夜だけど)

今日の疲れをしっかりリセットして

また明日も元気な1日を過ごしまーす(^-^)

あ、爪切るの忘れた。

タイトルとURLをコピーしました