2018年11月14日

老荘大学【いきいき!健康体操】

こんばんは(^−^)
久しぶりのハーブティーでまったりくつろぐ
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子です喫茶店

18-11-14-21-45-40-813_deco_20181114214601.jpg

本日は木町通市民センターで開催された
【老荘大学】で体操指導を担当させて頂きました。

18-11-14-21-08-25-533_deco_20181114211202.jpg

18-11-14-21-11-27-364_deco_20181114211147.jpg

ご参加された皆様は、とても積極的に身体を動かして下さり、

『楽しかった。』
『家でもやってみたい。』
『身体に喝が入った。』
『分かりやすかった。』

等の嬉しいご感想も頂きました*:・°・(ノД`)・°・ウレシイ


普段のレッスンとは又違うので、
こういった講習などのお仕事は、
何度やっても毎回数日前から(笑)緊張してしまうのですが、
色々な形での『運動』をお伝えする事で、
少しでも、ご参加頂いた方のお役に立てているのであれば、
こういう機会を頂けた事に感謝して、自分も成長しながら、
より多くの方に、
『運動』は
・身近なもの、
・楽しいもの、
・心地よいもの
と感じていた開ける様に発信して行ければと思います。

ご参加頂いた皆様、
市民センター職員の皆様、
本日は、ありがとうございました!!

今日もありがとうございました.png













2018年10月27日

人生日々学び、日々探求(´・ω・`)

こんばんは(・∀・)/
最近何となくブログを書く事が、
自分と向き合う意外と大事な時間になっている事に気付く、
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子です(^−^)
なので、こんな時間ですが机に向かっております。

最近は娘が色々と頑張っているので、仕事をしている時間以外は
そっちにほとんどの時間を費やしておりますが、
焦らずゆっくり寄り添ってサポートできればなぁと思います。

取り敢えず、日々学び、日々探求の生活です(笑)



『学び』と言えば、来月、木町通市民センターで行われる【老荘大学】で
【いきいき!健康体操】の講師をさせて頂きます(^^)/

ご参加される皆様に、当日楽しく運動して頂ける様、
また、お家でも気軽に実践して頂けるような運動を提供できる様頑張ります手(グー)


18-10-22-22-50-06-774_deco_20181022225026.jpg

お渡しする資料も出来ました(´∀`)

それでは皆様、良い週末を揺れるハート

今日もありがとうございました.png








2018年07月06日

木町通市民センター【キマチノ健幸学】担当最終4回目 またいつかお会いできる日まで♪

こんばんは(・∀・)/

夜ご飯はカレーにしようと思い、
材料を切ってからカレーのルウが無い事に気付き、
メニューが急遽シチューに変更になった
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子ですあせあせ(飛び散る汗)

まぁ、今日は寒かったし、
そのお蔭で、茹でて半端に残っていたインゲンとか
余っていたシメジとかも使い切れたので
良しとしよう手(チョキ)




さて、本日は木町通市民センター【キマチノ健幸学】講座、担当最終の第4回目でした。

CIMG0249.JPG

今回は、姿勢や呼吸のお話を致しました。
皆様にも実際に色々と動いて頂き、最終回なので、グループごとではなく、
皆でワイワイ行いました。



CIMG0252.JPG


↑猫背解消運動



CIMG0257.JPG

↑これは多分『人間は肺呼吸です。』と呼吸の話しをしている時(笑)



4回に渡って、食事や栄養、運動の取り入れ方等の講義や実技を行いましたが
皆様本当に真剣に取り組んで下さり感謝の気持ちで一杯ですぴかぴか(新しい)
終わってしまってちょっと淋しい。

また、いつか機会があって皆様にお会いできる日が来る事を楽しみにしています。
それまでスクワットやお家エクササイズ、三角ピラミッドや食事記録シート、魔法の薬袋(?)など、
色々活用して、毎日を楽しくお過ごし下さいませるんるん
皆様のご健康を、心よりお祈り申し上げます。

最後になりましたが市民センターの職員の皆様にも大変お世話になりました。
本当にありがとうございました!!





講習終了後、コメダ珈琲でほっと一息↓↓↓


18-07-06-20-06-04-146_deco_20180706200623.jpg


写ってないけどサラダ付。



では皆様、良い週末を!!

今日もありがとうございました.png






続きを読む

2018年06月29日

木町通市民センター【キマチノ健幸学】講習会 第3回目開催されました。

こんばんは(・∀・)/
夕食の準備中雷が聞こえたので
ベランダに出て暫し一人で雷鑑賞(?)をした
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子です雷
突然の、もの凄い雨でした。

15時頃、入道雲も出たしなぁ。
とにかく暑い1日でした。

18-06-29-12-09-25-873_photo_20180629175618.jpg

そんな今日は
木町通市民センター【キマチノ健幸学】の第3回目の講座でした。


18-06-29-12-40-55-345_deco_20180629175634.jpg

6階多目的ホール(体育館)での講習だったので暑さが心配でしたが
市民センターの職員の方が準備して下さった扇風機3台のお陰で、
暑さは殆ど気にならず、
今回も無事に終了。
皆様も積極的に取り組んで下さり、有難い限りですぴかぴか(新しい)



18-06-29-22-11-18-770_deco_20180629221138.jpg

↑本日のお題はこちら



InShot_20180629_175137256_20180629175419.jpg

↑もはや眼鏡は必需品(´・ω・`)




CIMG0200_20180629171939.jpg

↑グループディスカッション中るんるん



CIMG0209_20180629171928.jpg

↑取り入れて頂きたい運動の実技講習



参加して下さった皆様、職員の皆様、
今日もありがとうございましたぴかぴか(新しい)

来週は担当最終の4回目です。(ちょっと淋しい…。)
皆様のクオリティオブライフの向上に少しでもお役に立てる様に
最終回も頑張ります(^o^)/


今日もありがとうございました.png



2018年06月02日

『キマチノ健幸学』第1回目♪皆様ありがとうございました。

こんばんは(^−^)
昨年(多分)放送されていたアニメ
『ボールルームへようこそ』を何気なく観だしたら、
止まらなくなって寝不足の
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子です(-_-)
社交ダンスのアニメで、気付くと、めっちゃ姿勢良くして観てます(笑)




さて、昨日はこちらで第1回目の健康講座でした。
↓↓↓
18-06-01-16-24-29-037_deco_20180601162458.jpg



木町通市民センター『キマチノ健幸学』

キマチノ健康学.jpg


40代から70代の方にご参加頂きました。
皆様熱心に私のつたない講義に耳を傾けて下さり、
運動も真剣に取り組んで下さって、
本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)

6月8日、6月29日、7月6日と
あと3回担当させて頂きますが、
出来る限り皆様の健康増進に役立つ情報、運動を
お伝えできる様がんばります(`・ω・´)

今回、市民センターの職員の方々にも色々とフォローして頂き
本当に助けて頂いております。

地域の方々の仲間作り、健康作りを目指してるんるん

次回もどうぞ宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)



今日もありがとうございました.png