2020年10月03日

バランスボール活用法・お家で簡単トレーニング♪

こんばんは(^^)/
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子でするんるん

本日午前中は《セントラルフィットネスクラブ仙台》でレッスン。
午後からは移動してパーソナルレッスンでした。

パーソナルレッスンのトレーニングは
ほとんど自重負荷で行っていますが、
バランスボールや
軽量のダンベル、
モビバン等を活用して、
負荷をかけたり、
逆に補助的に使ったりして
その方に一番効果的なトレーニングになるようにしています(^^)v


もし、ご自身でお家トレーニングするなら、
バランスボールがあると便利です。

筋トレにも
有酸素運動にも
ストレッチにも使えます。

バランスボールを使うと
正しいフォームを取りやすくなったり、
負荷を調節出来たりするので
トレーニング初心者の方から上級者の方まで、
応用範囲が広く、
身体全体、満遍なく筋トレやストレッチをする事も可能です手(チョキ)

そして
『早速バランスボールトレーニングを始めよう!』
と思ったら、
大きい筋肉から使っていきましょう。

@脚
Aおしり
B胸
C背中

この4つをしっかりトレーニングすると、
基礎代謝もUPして
ダイエットにも効果的です黒ハート



動画はコチラ↓↓


@脚の筋肉を使う運動(下半身引き締め)

ゆっくり太ももやお尻の筋肉を意識して
10回×3セット頑張りましょう(^^)




Aお尻と腿の裏側の筋肉を使う運動(ヒップアップ、美脚づくり)

ボールを動かさないようにしながら、おなかを突き出さない様にして
10回×3セット行いましょう(^^)




B胸・肩・腕の筋肉を使う運動(バストアップ、二の腕引き締め)

ボールに乗せる脚の位置を調整して、しっかり深く胸を床に近づけて
10回×3セット行いましょう(^^)




C背中の筋肉を使う運動(姿勢改善、猫背予防)

手の位置で負荷が変わるので、無理のない所でしっかり背筋を使いながら
10回×3セット行いましょう(^^)



回数やセット数はご自身の体力に合わせて増減してOKです。
使っている筋肉を意識しながら、丁寧に行いましょうひらめき

週に3~5回、まずは1ヶ月続けてみて下さい。
ご自身で身体の変化が感じられると思いますグッド(上向き矢印)


ぜひ、動画を見ながら一緒にチャレンジしてみて下さいませ揺れるハート



本日もご訪問ありがとうございました。





††††††††††††††††††††††††††††††††

食べて改善 あなたも変わる

オンラインダイエットカウンセリング

††††††††††††††††††††††††††††††††


3ヶ月間、週1回のカウンセリングで、

一生太らないための食生活を身につけて頂きます。

ツライ食事制限なし黒ハート

キツイ運動なし黒ハート

しっかり食べながら健康的に痩せて、

お肌も髪もキレイになる手(チョキ)

40代からの女性に最適なダイエット法です。



こんな方におすすめです(^^)/


↓↓↓↓


ひらめき今まで何度もダイエットに失敗してきた

ひらめき何をしてもどうせ痩せられないとネガティブになっている   

ひらめき今後の健康が心配

ひらめきキツイ運動は無理

ひらめきつらい食事制限はイヤ

ひらめきいつも食べ過ぎてから後悔する

ひらめき着られる服より着たい服を選びたい

ひらめき鏡を見ると憂鬱になる

ひらめき10年前の体重に戻したい

ひらめき忙しくてダイエットにかける時間がない

ひらめき以前食事指導を受けたが効果が無かった

オンラインダイエットカウンセリングについて



公式LINE始めましたるんるん
ダイエットに役立つ豆知識など
時々配信いたします。
よろしければお友達登録お願い致します黒ハート
↓↓↓↓


695podfp.png












posted by tomo at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | バランスボール

2020年09月25日

取り敢えず座って仲良くなろう。

こんばんは(´▽`)
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子でするんるん

本日は椅子をどけて、
バランスボールに座ってこれを書いてますiモード

20-09-25-22-06-27-987_deco.jpg
何気にこの方が落ち着く(´-ω-`)ホッ

このように、家で運動しようと思って、
Stay home中にバランスボールを買って、
結局『座るくらいしか使っていない。』
という方も多いはず。

それでも全然OKなのですが、
一つだけ、注意して頂きたい事がありますひらめき

ほぼ椅子の代わりとして使うなら、
割としっかり目に空気を入れた方が良いです。

座った時にあまりにも沈み込む様だと、
かえって関節や腰に負担がかかることがあります。


座った時に
・脚の付け根の角度が90度
・膝の角度が90度
が目安です。

それ以上沈み込む様であれば、
もうちょっと空気を入れましょうダッシュ(走り出すさま)

更に背筋を伸ばせば、ステキです\(^o^)/

部屋の隅のオブジェと化してしまっているなら、
椅子代わりに使って仲良くなる(?)ところから、
是非チャレンジしてみて下さいね手(グー)
座ってもいいですか.png

本日もご訪問ありがとうございました黒ハート






。oOo。.:ハート(トランプ):.。oOo。.:ハート(トランプ):.。oOo。.:ハート(トランプ):.。oOo。.:ハート(トランプ):.

体験レッスンのお知らせ
三栄会 ダイエットレッスンポスター.bmp



ぴったりダイエット自己紹介.png








posted by tomo at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | バランスボール

2020年09月11日

バランスボールで腰痛改善ストレッチ♪

こんばんはヽ(^o^)丿
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子でするんるん

本日は腰痛のお話です。

病院でレントゲン写真を撮っても特に異常は無いのに、
『腰が痛い』『腰が怠い』『腰が重い』など、
調子が今一つ良くない方って結構いらっしゃいます。

原因は様々で、
・座りっぱなしの時間が長い
・立ちっぱなしの時間が長い
など、同じ姿勢でいる事が多い方。
・ストレートネック
・猫背
・反り腰
など、姿勢が崩れている方。
・筋力不足
・筋力はあるけどバランスが悪い
・柔軟性不足
など、筋肉の状態に問題のある方。

こういった方は、腰痛を起こすリスクが高いです。

先日『腰の調子が悪い』とおっしゃっていた方は、
がっちり筋トレをなさっている方なのですが、
背中や腰回りの筋肉の付き方に、結構左右差がありました。
いつものトレーニング内容をお伺いして、
その際注意してほしい事をお伝えし、
合わせて行ってほしいストレッチもご紹介致しましたひらめき


ご紹介したストレッチ その1

18010044_1347360665355160_6417439337677558916_n.jpg

ボールの上にうつぶせに乗って脱力。
『めっちゃ、気持ちいい!』だそうです。


ご紹介したストレッチ その2


こちらは、
『固っ』とのこと。

どのくらい筋肉の柔軟性がなくなっていたか、実感できたようです。
それでも伸ばしていると、気持ちいいらしく、気に入って頂けたようでするんるん

腰痛の原因は様々ですが、
過度な緊張をストレッチで緩めると楽になる場合もあるので、
宜しければお試しください(^^)/




posted by tomo at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | バランスボール

2020年08月30日

肩こり解消にもおすすめ♪お家でバランスボールエクササイズ

こんばんは(^^)/
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子でするんるん

ムシムシ暑いですね(´Д`)
こんな時こそ
お家エクササイズ日和です。

冷房で室温を快適な状態にして、
自分のペースでこっそり(?)やる運動は、
ハマるとなかなか楽しいものです。

移動の準備も無く、
着替える必要もなし。
思い立ったらすぐ出来て、
やってみて気分が乗らなかったら、
即やめられる。

すごく頑張って、
汗をかいたとしても、
すぐシャワーを浴びる事が出来るし、
冷蔵庫のドアを開けるだけで、ご褒美のビールが飲める(かもしれない)

取り敢えず、
バランスボールに座ってみましょう!!

ぴょんぴょん弾むだけでも、
結構腿や体幹の筋肉が使われます。
更に腕を動かせば、全身運動に手(チョキ)
肩こり解消にも効果的です(*´▽`*)
↓↓


※周りに危ないものが無いか確認して、
出来るだけスペースに余裕のある所でぴょんぴょんして下さいね。


明日からの1週間も元気に過ごしていけますようにぴかぴか(新しい)

本日も、ご訪問ありがとうございました黒ハート





続きを読む
posted by tomo at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バランスボール

2020年08月23日

お家スクワットでお腹と下半身をすっきりさせよう

こんばんは(・ω・)
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子でするんるん

お盆休み明けから1週間、
お身体の調子は如何ですか?

『ここ最近、運動不足だなぁ。』
『ちょっと、お腹周りが気になってきたなぁ。』

なんて時は、

【お家でスクワット】がお勧めです(^^)/

バランスボールを使ったストレッチをご紹介しましたが、
筋力トレーニングの王道スクワットも、
バランスボールがあると、
正しいフォームがとりやすく、
安全・効果的に行うことが可能です手(チョキ)

『お腹周りにスクワット?』と思うかもしれませんが、
きちんとしたフォームで行えば、おなかを凹ます効果も十分期待できますグッド(上向き矢印)
もちろん、下半身の引き締めには効果絶大です。

先ずは10回×3セット。
余裕があれば15回×3セット
1週間頑張って続けてみましょう(`・ω・´)

2週目からは15回(20回)×3セット
3週目20回(25回)×3セット
4週目25回(30回)×3セット…と、前の週より1セット当たり5回増やして続けてみて下さい。

但し、無理に回数をこなす事ばかりに気を取られると、
フォームが崩れたり動作がいい加減になったりしやすいので、
出来るだけ、1回1回しっかり丁寧にやってみて下さいね。


バランスボールを使ってお家でスクワット↓↓


足元が滑りやすかったりすると危ないので、
きちんと確認してから行ってくださいませ。

やる気が少しでも出るように、
スタンプカード作りました(笑)

宜しければプリントアウトして、
ハンコを押すなり、
シールを張るなりしてご活用下さい。
(画像クリックすると開きます。)
スクワットスタンプカード.png


本日も、ご訪問ありがとうございました揺れるハート




続きを読む
posted by tomo at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | バランスボール