2023年05月19日

ダイエットに挫折しないコツ

【短期決戦はリバウンドのもと】

33.png

『痩せたい!!』『痩せなきゃ!!』とダイエットを思い立ったらまず何をしますか?

たぶん、多くの方は
食事に気を付けたり、頑張って運動したりではないでしょうか?



で、1週間くらい続けて体重計に乗ってみる。


『お!!痩せてる♪』


で、もうちょっと頑張ってみようと食事制限や運動を続けて更に3日後。

ワクワクして体重計に乗るも、


『減ってない!!』

34.png

なんてこと、良くありますよね。


何なら、頑張ってたのに若干増えてる!!なんてこともありえます。

で、

『やっぱり痩せないんだー(泣)』
とダイエットをやめて元の生活に(´・ω・`)


こんなツラいダイエットを何度も繰り返している方って結構多いと思いますもうやだ〜(悲しい顔)






【体重をこまめに計るのは大事!!だけど…】

35.png

体重をこまめに計るのは、健康のためにもダイエットの為にも大事です。
ホント、ぜひ毎日でも計ってほしい。


でもね、


体重の数値に振り回されて
一喜一憂する必要はありません!!

だって体重はあくまでも指標の1つです。

数値は日々の状況で変ります。

そもそも身体が『本当に変わる』には、【食事で】にせよ、【運動で】にせよ

2〜3ヶ月はかかります。

2〜3ヶ月継続してみて、体調が良く、体重も減ってきているならその方法が合っていたという事。

アップダウンしながらでも、時には停滞しながらでも、結果的に減っていっていればそれで良いのです。

112.png



とにかくダイエットに挫折しないコツは

【ダイエットは長期戦!!】
と自分に言い聞かせ、
日々の体重変化に振り回されず
粛々と継続すること!!

36.png




【ダイエットは不安との闘い】

そうは言っても、一人で食事に気を付けたり頑張って運動したりしていると
『これでホントに効果があるのかな?』って不安に思うことありますよね。

1ヶ月続けてみて全く身体に変化が無かったら、今やっていることが正しいのか、自分に合っているのか自信が無くなって不安に
なるのは当たり前。

だからこそ、【安全】で【あなたに合った】方法で
無理なく
最短で
確実に
結果を出すためにあるのが

【ダイエットカウンセリング】や【パーソナルトレーニング】なのです。

重い… (2).png
28.png

食事にしろ、運動にしろ、必要な事は十人十色。

『この食事にすれば誰でも絶対一生太らない』とか
『この運動をすれば誰でも絶対お腹が凹む』

とかいうものはありません!!!!!

やるべきことはその人の、体型・食習慣・生活習慣・活動量・性格などによって様々です。

ダイエットも運動も習慣化が何より大切。
私と一緒に不安を無くして【なりたい自分】になりませんか?





〜*〜*〜*〜*〜*〜*
イベントのお知らせ
〜*〜*〜*〜*〜*〜*

『運動したいけど何から始めていいか分からない』
『運動がちょっと苦手で自分にできるか不安』
『1対1はちょっと敷居が高くて気が引ける

そんな方の為の【セミパーソナルトレーニング教室】です(^^)/



【少人数制♪セミパーソナルトレーニング教室】

医大 (3).png



7月開設にあたり、6月は体験会を実施しまするんるん

※体験会は全4回。何度でもご参加いただけます。


【6月体験会日程】

6月体験会特別価格 1回¥1,500(税込) /60分

6月3日㈯ 13:00〜14:00(お申し込み締め切り6月1日)
6月8日㈭15:00〜16:00(お申し込み締め切り6月6日)
6月14日㈬13:00〜14:00(お申し込み締め切り6月12日)
6月20日㈫11:00〜12:00(お申し込み締め切り6月18日)


リボン開催場所 仙台市青葉区二日町6−17 ブランロゼ二日町
(※詳細はお申し込み頂いた際にご案内いたします)


ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ(^^)
ご希望の日程をお知らせくださいね


詳しくはこちらから
↓↓↓↓





















posted by tomo at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190357660
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック