【変形性股関節症になると必ず医師から言われること】
変形性股関節症になると、病院ではお医者さんから
『体重が増えないようにしてね。』とか
肥満気味の場合は
『少し体重を減らしましょう。』とか
必ず言われます。
これは人工股関節の手術をした後も同じ。(←人工股関節のムダな摩耗を防ぐため)
やっぱり体重は『増やさない』又は『減らす』が、お約束。
でもこれって、本当に大事なことで、体重の数値は思っている以上に股関節の負担に影響します。
【股関節にかかる負荷ってどのくらい?】
股関節は胴体と脚のつなぎ目で、歩く、立つ、しゃがむ等、日常のあらゆる動作の中心となる関節です。
そして動作中は関節に常に負荷がかかっています。
それも、体重そのものの重さがかかるわけではなく、
歩行時⇒体重の3〜4.5倍
階段の上り下り⇒体重の6〜8倍
の負荷がかかると言われています。
これに1〜2sの荷物を持ったとしてもその荷物の分の負荷も数倍になるので
例えば2sの荷物を持って70sの人が階段の上り下りでかかる股関節への負荷は
432s〜576s!!
これが例えば
5s体重を落としただけで
30s〜40sの負荷が軽減されます。
大体2ℓのペットボトル15本から20本分(笑)
そりゃお医者さんも『体重減らしてね(・∀・)』って言いますよね。
【入院中も身体が重いと苦労します】
それと、これは私の実体験ですが、私の場合両足を一気に人工股関節にしたので、しばらくは腰から下が全く動かせない状態でした。
なので脚を動かしたい時は両手で持って『よっこいしょ』と丸太を動かす感じ。
脚自体2倍くらいに腫れていたのでめっちゃ大変でした。
車いすに移動するのも、ほぼ腕の力と腹筋の力で身体を動かさなければいけない為、これまた大変。
この辺は、以前インスタLIVEでもお話ししましたが、
身体は絶対軽い方が良い!!
そうじゃないと回復に時間がかかって、多分入院期間も相当長引きます。
実際入院中、動くのが大変そうでリハビリに時間のかかっている方や
自分より先に手術していても全然退院のめどが立っていない方もいらっしゃいました(´;ω;`)
【これから手術を考えている方、すでに人工股関節の方で適正体重を超えているなら】
絶対、体重を適正体重に近づけた方が良いです!!!!!
ちなみに
適正体重=(体重)÷(身長(m))÷(身長(m))
22〜25未満が適正範囲です。
(お医者さん曰く、22が理想。との事)
『じゃ、運動する?』って言っても股関節に痛みがある場合、普通に運動なんてできません。

自分が長年痛みと共存(?)してきたので、どんなことが大変なのかよーく分かります。(というか術前は何するのも大変でした)
『だったら食事で』と、ムリな食事制限をすれば大切な筋肉も減ってしまい、かえって股関節に負担をかけかねません。
だからこそ、栄養をしっかり摂りながら食生活を改善していく
【食べる】ダイエットが必要です!!
満遍なく栄養が摂れる
【しっかり食べながら痩せる】ダイエット
体重が落ちるだけでなく、
体調も今よりもずっと良くなっていきます。
もし今、股関節に悩みがあって『体重を減らしたい!!』と思っているなら、
【ダイエットカウンセリング初回体験セッション】で現状をお聞かせください

『ダイエット指導、運動指導のプロであり、自らも両脚人工股関節の私』が
きっとあなたのお力になれると思います(^ω^)
■:*:----:*:□:*:----:*:■:*:----:*:□:*:----:*:■:*:□:*
【50代の身体を変えるTo moreダイエット】は
つらい食事制限、キツイ運動無しで、しっかり結果の出る【食べるダイエット】です。
<1ヶ月>で
太らない食習慣が身につき、
<2ヶ月>で
ボディラインが変わり、
<3ヶ月>で
自分で食事も体型もコントロールできるようになります!
--------------------------------
ダイエットカウンセリング初回体験セッション開催中
--------------------------------
又は
※公式LINEから直接メッセージでもOKです♪
↓↓↓↓
過去の変形性股関節症のおもな記事
↓↓↓↓
【変形性股関節症の最新記事】
- 人間の身体って、凄い!!
- 最近の股関節
- 経験から学んだ大事なこと
- しみついた癖や弱くなった筋肉は手術では元..
- 退院1ヶ月経過の術後検診
- 体重70kgの人が歩くときにかかる股関節..
- だいぶ色々出来るようになりました♪
- 退院後の生活&おうちリハビリその1
- 退院が決まりました
- パーソナルトレーナー視点から。今回はちょ..
- 退院はいつ頃?
- ようやく見えてきたゴールへ向かう入り口
- 果物、生野菜、身体にチャージしてあげて
- デトックス中な眠れない夜
- 入院中の暮らしぶり
- 手術終わりました!!
- 入院生活開始&手術前夜に思うこと
- 【誰かのお役に立てればインスタLive】..
- 【誰かのお役に立てればインスタLive】..
- 軽いカミングアウト?