2020年09月11日

バランスボールで腰痛改善ストレッチ♪

こんばんはヽ(^o^)丿
【40代〜50代のベストな痩せ方】応援隊長 高橋朋子でするんるん

本日は腰痛のお話です。

病院でレントゲン写真を撮っても特に異常は無いのに、
『腰が痛い』『腰が怠い』『腰が重い』など、
調子が今一つ良くない方って結構いらっしゃいます。

原因は様々で、
・座りっぱなしの時間が長い
・立ちっぱなしの時間が長い
など、同じ姿勢でいる事が多い方。
・ストレートネック
・猫背
・反り腰
など、姿勢が崩れている方。
・筋力不足
・筋力はあるけどバランスが悪い
・柔軟性不足
など、筋肉の状態に問題のある方。

こういった方は、腰痛を起こすリスクが高いです。

先日『腰の調子が悪い』とおっしゃっていた方は、
がっちり筋トレをなさっている方なのですが、
背中や腰回りの筋肉の付き方に、結構左右差がありました。
いつものトレーニング内容をお伺いして、
その際注意してほしい事をお伝えし、
合わせて行ってほしいストレッチもご紹介致しましたひらめき


ご紹介したストレッチ その1

18010044_1347360665355160_6417439337677558916_n.jpg

ボールの上にうつぶせに乗って脱力。
『めっちゃ、気持ちいい!』だそうです。


ご紹介したストレッチ その2


こちらは、
『固っ』とのこと。

どのくらい筋肉の柔軟性がなくなっていたか、実感できたようです。
それでも伸ばしていると、気持ちいいらしく、気に入って頂けたようでするんるん

腰痛の原因は様々ですが、
過度な緊張をストレッチで緩めると楽になる場合もあるので、
宜しければお試しください(^^)/




posted by tomo at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | バランスボール
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187903829
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック